今年のゴールデンウイーク
5/6(日)に堀之内で
「松山大神輿総練」が
開催されるという
ウワサを耳にした。
昨年までは、秋の地方祭本番の直前の日曜に開催されていたはずなのに。
うちの町内の神輿も
過去2回の開催時には参加、祭り好きの自分もかき夫としていずれも参加した。
※この写真は昨年の様子ですが、この中に、自分も一部、映っています。松山市の広報や松山コンベンションのホームページには、情報がまだアップされていないが、
味生の神輿の運行に携わる方のブログにも、その準備として神輿の修理や各神輿代表者への説明会の実施、
助っ人かき夫の募集などに追われている旨の内容が書かれていたので、開催されるのは間違いないだろう。
さて、
うちの町内の神輿は参加するのか?先日の、公民館の集まりの時には、そんな事、誰も話していなかったはず。
しかもゴールデンウイークには
町内の運動会や各種スポーツイベント目白押しで大忙し。
「神輿」と聞いただけで
血が騒ぐ自分がウラメシイ。
5/6は、
町内のイベントをすっぽかして堀之内に駆け付けるかも…。