先日、実家の本棚を整理していたらですねー
出てきました!
小学校の時の通信簿!
せっかくなのでお見せしちゃいます。
今回は先生のコメントのとこだけ。
5段階評価の数字の部分はやめときます。
意外と頭がいいのがバレるのが嫌なんで(笑)
それを売りにしてませんので。
それでは小3の時の通信簿。

あれ?なんか今言われていることと変わらないような・・・・
コメントの9割が整理整頓なんですけど・・・・
しかも褒め言葉が1日も休まず頑張りましたって・・・・
小3の男子は大体みんな休まず学校行きますけど。
気を取り直して4年生の時。

効果があがってませんって・・・・
なんか通信簿がクレームみたいになってますけど・・・・
先生、よかったですね。
うちの親がモンスターペアレントじゃなくて。
しかし、大丈夫なのか?
少年加藤。
じゃあ5年生の時はどうだ?

先生・・・・
コメントの出だし他になかったんですか・・・・
なんかこのままではわんぱく感だけの問題児になってしまいます。
挽回するにはやっぱり5段階評価を見せるしかないか!
秀才的な感じはあえて隠してきましたけど。
このままではちょっとね。
オール5を見よ!

リレーマラソン加藤に期待していて下さいね。 爆走しますよ!
思考・判断がBなのが気になりますけど・・・