行ってきました。

あえて銀天街。
歩いたのは何年ぶりか。土曜夜市。
そして、甘くみていた銀天街。
すごい賑わい。
商店街の幅が狭いのでそう感じるのか。
もう、
人。
人。
人。

目的がなくても歩いていたあの頃を思い出します。
今はもう人混みは苦しいだけで、知り合いに会うかも的なワクワク感もなく。
すぐに裏道に脱出しました。

裏道はガラガラなんですよねー。
歳を重ねると雰囲気に酔うこともできず人に酔い、
結局歩きやすい道を選択してしまいます。
変わらないものがありながらも自分が変わると見える景色が違ってきます。
悪いことではないですけどね。
忘れかけていた感じを少し思い出させてくれる。
そんなイベントも減りつつあります。
今も昔も変わらないアーケードの人混み。
いつまでも松山人の夏の故郷であってほしいものです。